1週間でバイトを辞めるのは迷惑?行きたくない原因を見つける方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

バイトを始めて1週間で『辞めたい~~バイト行きたくない~~』って思うことありませんか?

うぴ

僕は全ての仕事がそうでした

おそらくバイトがつらくて辞めたいと思っている人は多いと思います。

この記事では、仕事大嫌い人間の僕の経験をもとに、なぜバイトが嫌になるのか?1週間で辞めるのは早すぎるのか?を考えてみました。

うぴ

まぁ1週間で辞めるのは早すぎるとおもうけどね

目次

バイトの新人時代は毎日が辞めたいの連続です

SNSで「バイト」と入れると候補は「バイト やめたい」「バイト 行きたくない」などのネガティブワードばかり。

うぴ

みんな働きたくないんだな…ってちょっと安心するよね

僕も1週間で辞めたバイトは1つだけあります。

それ以外でも短期間で辞めたバイト・仕事があるので、その時の気持ちを思い出して「なんで辞めたかったんだろう?」を分解していきます。

仕事がまったく覚えられない

分かりやすいバイト辞めたくなる理由は、全然仕事が覚えられないというもの。

10代初バイトなら大体1番年下なので気にすることもありませんが、20代になると年下の先輩というのが現れます。

20代は謎のプライドというかイキリが出てくるので「年下に教えてもらうのは俺のプライド(イキリ)が許さねぇ!」

うぴ

とりあえず1ヶ月が最低ラインかな

簡単そうに見えるのは表だけで裏での事務作業とかが大変だったりするので、イメージだけバイトを選ぶと後悔します。

うぴ

デリバリーの仕事も運ぶ以外の業務が大変だった

まずは仕事の流れを覚えるのに時間はかかりますが、1週間はさすがに難しいので1ヶ月は様子を見るのがいいと

人間関係がうまくいかずなんか気まずい

これまで人間関係が理由での退職が多くありました。

特にバイトを始めたころは

  • 人の名前を覚えられない
  • どう接していいか分からない(他の従業員にも)
  • 毎回知らない人がいる
うぴ

完全にコミュ力による内容

人間関係に関しては初対面で「この人は絶対合わない」という人がいなければ、大体向こう側から歩み寄ってきます。

「うわ~こっちに話かけようとしてるオーラがすごい伝わる…!!頑張れ!勇気を出して俺に声をかけてくれ…!!」

というバイト初日あるある。僕はその空気感が苦手なのでバイト初日はとても辛いです。

みんな大体そうなんだよね・・・

バイト前日の絶望感で休んだ気がしない

数回バイトに行き上記のような「仕事が覚えられない」「職場で浮く」ということが起きるとどうなるか?

休日もバイトのこと考えて全然休んだ気がしない地獄に入ります

つまり、バイトに在籍してること自体がストレス。種類は2つ。

  1. 最初の頃だからしょうがない
  2. 2ヶ月以上経ってから

1.が大多数ですが、誰しもが通る道なので「みんなこんなもんだ」と開き直って仕事を続けてみるのをオススメします。

すんなり仕事が覚えられて業務が苦じゃなくなる可能性も高いです。

うぴ

バイトだし業務も限られてる場合も多いから

2.は「何に対して苦痛なのか?」を知ることから始めましょう。

嫌なこと全て紙に書きだして、どんどん深堀していくとストレスの原因が見つかります。

バイト行きたくない⇒接客が怖い料理の質問に答えられなかったまずはメニューを覚えよう!

バイトにストレスを感じたら、何が1番のストレスなのかを具体的にかみ砕くことでちゃんとしたストレスの理由も知れますし、対策もできます。

考えても全てがイヤすぎて行きたくないモードになってしまったら退職を考えた方がよさげです。

時給が安い・割に合わない

当然のように求人の段階で把握している時給ですが、「イメージしたより仕事がハードすぎて時給に合わないぞコレ・・・」という場合。

今はネットで調べれば会社の口コミなどもたくさん見れますが、実際働いてみると人によってキツイかどうかは変わります。

ニートからの肉体労働など最初は筋肉痛で苦痛ですが、ある程度体が慣れてくると苦痛は軽減する

このように一定期間続けたら解決するもの(接客や料理等)」は続けてみる価値はあります。

将来のスキルアップにならない

プログラムとか映像撮影・編集のバイトをしているなら、クラウドワークスなどのクラウドソーシングで副業もできます。

ですが「思っていた業務ではなかった」ということも珍しくありません。極端な話だと

「寿司職人としてのスキルを磨きたくて寿司屋に入ったのに、皿洗いとか雑用ばっかで握らせてくれなかった」

このような場合は、ソッコー辞めるべきですね。迷っている暇はありません。

逆に『寿司を握らせてくれないなら辞めます』ってカマをかけてみるのもありでしょう。それでいい返事が返ってこなかったらサヨナラでOKです。

バイトを辞めたいと思った時に考えること

何が嫌なのかを明確にしてみる

次の仕事やバイトを探す

嫌になったらスグ辞める!と開き直って続けてみる

1人で仕事がしたいならまずは副業からはじめよう

辞めるなら速攻で!ダラダラしてる方が迷惑

バイトを辞めたいと思った時、脳裏によぎるのが『今辞めたらせっかく教えてもらったのに申し訳ないな…しかも自分が辞めたら穴埋めるためにまた迷惑がかかる』的なこと。

[st-kaiwa1]ぶっちゃけると「早く辞めてもらったほうがたすかる」ということも全然ありえます[/st-kaiwa1]

流石に2、3ヶ月経っていて完全に頭数に入っている状態だと店側も困るかもしれませんが、入って1週間くらいの新人ならできるだけ早めの方が助かるでしょう。

業務を教える期間ってかなりバタバタしますので、「せっかく教えたのに辞めるんかい!」ってなる前に辞めてくれた方が手間が省けていいと思います。

人が極端に少ない場合はそれでも迷惑を掛けてしまうかもしれませんけど。

なので、バイト開始後すぐに辞めたいと思ったら、頭数に入れられる前に辞めちゃった方がいいですね!

完全に慣れるのは最低1年は必要

まとめ:バイトを辞めたくなったら何を優先してるのか考えてから辞めよう

バイトを始めて1週間たち『あ~バイト辞めたい』と思ったらちょいストップ!まずはなぜ辞めたいのかを考え直してみよう。

  • 仕事が覚えられないから⇒1週間じゃわからんよ
  • 人間関係がうまくいかないから⇒相手も同じ気持ち
  • バイト前日からストレスフルになる⇒長く続くなら辞めよう
  • 給料が割に合わない⇒ソッコー辞めよう
  • スキルアップにならない⇒ソッコー辞めよう

こんな感じですね。

とはいえ、1週間程度じゃどんな仕事でも覚えられなくて当然ですし、人間関係に関しても同じことが言えます。

大体2ヶ月辺りから徐々に業務や人間関係も落ち着くので、様子を見てみるといいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次