バイト先で好かれる新人になる7つの裏ワザ!パートおばちゃんのお気に入りになれ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

これまでのアルバイトや正社員含め7社ほどで働いてきた中で、人間関係が良い環境は仕事も順調に進むということに気がつきました。

逆に人間関係が悪いと、ちょっとした相談すらできず業務を覚えるのに苦労しました。

うぴ

業務の向き不向きよりも人間関係が超重要!

特に、学生から主婦まで年齢層の幅広いバイト先ではパートのベテランおばちゃんが権力を握っていることが多いです。

そして、そこに気に入られなきゃアルバイト生活はかなり苦しくなるでしょう(実際そうだった)

うぴ

目標は素で気に入られる人間になること!

新しい仕事をはじめたばっかりって何度経験しても上手くやれるか不安になりますが、多分全員が同じこと思ってるので気楽にいきましょう。

目次

バイト先のパートのおばちゃんに気に入られるワザ7つ

それでは早速バイト先の人に気に入られるワザを7つ紹介します。

と、いっても本当に普通のことばっかりなので誰でもできます。

うぴ

当たり前だからこそ油断してるかも!まずは意識しすぎるくらいでもいいと思う!

1.どんな時でも笑顔は忘れるずとにかくニコニコしとけ

とにかく、ニコニコしている人ってなぜか好かれます。ポジティブになるとお得です。

『なんだ、そんな当たり前なことかよ』と思う人は多いのに、できてる人はめちゃくちゃ少ないんですよね。

うぴ

判断するのは自分じゃなくて周りということを忘れぬように

歯は見せずとも、口角を意識してあげれば自然にニコニコしてるように見えます。

仕事中周りを見てると、疲れてるのかダルイのか眠いのか分かりませんが、みんなムスッとしてる人ばかりです。

うぴ

マスクしてても笑ってるか真顔かはわかると思うから油断するな!

怒ってるっぽい人って話しかけにくいし、ちょっと距離を置きたくなりますよね?

なので、まずは自分が常に笑顔でいることを目指しましょう。

そうすれば勝手に「あの人ニコニコしてて話しかけやすい」と思ってくれるので良い印象を持ってくれます。

うぴ

怒られている時にニコニコしてたらヤベえ奴だと思われるので空気はよみましょ

僕も人間関係が最悪だった職場で、「意識しまくったニコニコ」を1週間限定で始めました。

びっくりするくらい険悪ムードがぶっ飛んでめっちゃ働きやすくなりました。

自分が変われば相手も変わるというのを身をもって感じました。

うぴ

気が緩んで険悪ムード再開したというオチあり

2.失敗しても言い訳せずに素直にヘコヘコしとく

仕事でミスをしてしまい怒られているときは「すみませんでした」だけが最善だと思うのは僕だけでしょうか。

自分のせいじゃないと、言い訳をして良くなった試しがありません。また、上司の印象が良くなることは絶対にありません。

もしどうしても言いたいことがあるならば、上司の気持ちが落ち着いてから『実はあの時・・・』みたいな感じで話ましょう。

うぴ

それも1ミリもあなたが悪くなかったらの話です

他の人から受けた指示で失敗をしてしまった場合は難しいところ。

最悪両方からの印象が落ちるので、気に入られるという意味ではあなたが犠牲になれば場は落ち着きます。

いやふざけんな俺は悪くねぇ!と思うなら、『実はその指示はAさんから受けました』というのが正解だと思います。

うぴ

そのあと100%Aさんが注意受けるのでAさんからの印象は落ちますw

とにかく、ミスをしたときの対処ひとつで相手からの印象は変わります。

どうせ言っても変わらないなら、ぶっちゃけ言わない方が得だとも思います。

3.挨拶は一瞬でも相手の顔をみながらする

例えば後輩に『おはようございます』と言ったのに、後輩は下向いたまま「うーっす」とか言ってきたらムカつくじゃないですか?

うぴ

ぶっとばしたくなるよね

けど、あなたも仕事に慣れてくれば悪気が無くても自然とやってしまうかも。

うぴ

礼儀正しい=ダサいと思っている人はマジで今すぐ直した方がいいです

確実にあいさつで評価が分かれるので、しっかりと相手の顔をみて挨拶するようにしてみるといいでしょう。

作業中に挨拶されたときは2秒くらい手を止めて、顔をみて返事するだけでなんとなく印象が良くなります。

うぴ

最初の頃はわざとらしいくらいに丁寧に挨拶するといい印象が付きやすいよ

声のトーンも明るく元気っぽく言うだけでも相手からの印象は大きく変わります。

あいつ「朝から元気ねぇな…」とか無駄なことで印象下げるのってめんどくさいじゃないですか。

なのでクソヤル気が出てない時でも、挨拶はワザとらしく元気なフリをしとけばお得です。

4.くそつまらない話でも興味をもつ(フリでOK)

世代を超えたパートのおばちゃんの世間話はクソつまんなくて当たり前。

それでも好きな子の話を聞くが如く興味を持って話を聞いてあげるとめっちゃ好かれます。

うぴ

たまにオモロイ話が飛びだすこともあるけど

最悪なのは、おばちゃんが話してるのにスマホいじりながら「へー」とか「ふーん」で済ましてる人。

たまにオウム返ししたり、質問したりするとさらにイイ感じです。

うぴ

話好きで周りからめちゃスルーされてる人が1人はいるよね

ちょっとめんどくさいけど、好かれるためには結構重要です。

あとおばちゃんが出してくるお菓子等は遠慮せずにガッツリもらっちゃいましょう。おばちゃんあげるの好きだから。

うぴ

手作りのもので怖かったら持って帰る提案するのがベストです笑

5.ちゃんとメモとってますよ感を出す

これは新人の頃に有効な手段です。

教えられたことをその場でメモに記すようにすると好印象。

うぴ

副業でデリバリーのバイト始めた時に『メモ帳偉い!』と謎にほめられました…イヤイヤイヤ

聞いてみると、年齢関係なくほとんどの人がメモを取らなかったとのこと。あんまり聞いたことないですが。

失敗が無ければいいんですが、同じことを何回も失敗すると「メモ取れや!!」ってテンプレのように言われます…。

うぴ

学生の多いバイトとかではメモ帳が役に立つかも!

メモなんて必要ない!と思っている人でも書いてるフリでもいいのでメモ取る姿勢を見せると好かれますよ。

僕も実際にメモ書いてはいるけど、字が汚すぎてほとんど読み返せなかったので実質ノーメモでした。

6.陰口はいわない・参加しない

パートのおばちゃんに限らず世の中の人間は大体が噂話とか仕事仲間の悪口を言っていますよね。

そんな陰口大会が開催されている場に出くわしてしまったら、きっとお誘いがくるでしょう。

うぴ

自分のこと言われてた時はマジ気まずいけどww

『〇〇さんって実は〇〇で~』とか、話を振られてもそっとスルーしましょう。

ただし、『悪口とかやめましょうよ』『僕は悪口言いたくないので』とか余計なこというと標的にされるので、やんわりと逃げるのが吉。

うぴ

ちょっと急ぎの仕事があってとか理由つけてその場を離れましょ!

悪魔のささやきとしては、パートのボスが陰口に誘ってきたときは話に乗ることで味方につけるという方法もあります…。

7.先輩・おばちゃんにめっちゃ頼りまくる

とにかくこれまで出会ってきたパートのおばちゃんは皆世話を焼くのが趣味レベルで大好き。

子供のようにおばちゃんに頼りまくると面倒見てくれます。

うぴ

仕事も覚えられて一石二鳥!

そんで助けられたら、きちんとお礼をしましょう。しつこいくらいに。

バイト先で嫌われやすい人の特徴(経験あり)

バイト先での人間関係が悪いと新人のころは業務を覚えるのも大変になるし、バイトに行くのも嫌になってメンタルもやられます。

仕事だけでなくプライベートでも人から嫌われる人は共通の特徴があります。

うぴ

僕も多分嫌われること多かったので経験談交えて紹介しますw

嫌われやすい人の特徴

  1. 最低限の礼儀がなってない
  2. ネガティブオーラ全開

かなりざっくりまとめたのでひとつずつ解説していきます。

1.最低限の礼儀がなってない

礼儀に関してどうこう言える立場ではありませんが、不快感を与えないために最低限気を付けることを紹介していきます。

基本的に社会ではあなたの中身よりも言葉使いや態度等、外見で判断されることが多くあります。

うぴ

つまり外ヅラ良くしておこうって話

2.ネガティブオーラ全開

とにかく笑顔をここまで言ってきましたが、その逆のネガティブマンは普通に印象よろしくないです。

「でも」「だって」が口癖の人はいい歳したおじさんでも割といますよね。

また、仕事のミスをぐちぐち文句いったり、落ち込んでるそぶりを(姿をみてほしい)ふるまう人はレッドカード寸前です。

うぴ

あいつワザとらしくキレてるな…ってバレるよね

「イライラしても顔や態度には出さずにガマンして誰もいないところで発散するゲーム」みたいな感じでルール決めてやると結構忘れずに怒りをコントロールできますよ。

うぴ

僕も短気で態度に出やすいので怒りのコントロールするのは今でも大変です。

が、会社でオコな態度しててメリットないので色々ためして頑張ってます。

まとめ:バイト先で好かれるのは意外とカンタンです

バイト先でいい人間関係を築くためには、好かれることが重要です。

とはいえ、人に好かれるのはめちゃくちゃカンタンなんですが、できていない人が多いのも事実です。

こうみると「なにこのあたりまえのこと」って思うかもしれませんが、意外とできてないんですよね~

これさえ出来ていれば普通以上には気に入られますのでぜひ意識してやってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次