ヤマン!うぴthe廃スペック(@upi_the_high)です!
夏に野外でやるフェスって熱気もガンガン上がっててTシャツハーフパンツですら暑いくらい!
悩み
じゃあ夏フェスはTシャツハーフパンツだけで1日過ごせるってこと?
って疑問が出ると思いますが、結論から言うと「真夏でも夜は結構冷えます!」
この記事では
- 夏の野外でも夜は冷える
- 夏におすすめの薄手の上着5選
この2つを紹介します。
ま、明るいうちに帰るなら半袖セットでも全然OKです。
夏の野外の夜は冷える
山だったり海が近かったりすると夜になると風が出てきて、普通に寒いレベルになることもしばしば。
昼はのぼせるくらいに暑いから上着なんて考えられないけど、絶対に持っていったほうがいいですよ!
汗で服が湿ってると余計に冷たくなるし、疲労感と相まって次の日に風邪を引く可能性も高くなります。

一番やっかいなのが「雨」でして、雨が降ってる状態で夜風が吹くと「マジで冬レベルに寒くなります」
9月の野外フェスでも大雨だったんですが、常に鳥肌がやまなかったですね笑

その経験から一応上着は持っていくようにしました。
ただ、暗くなる前に帰宅する予定ならTシャツにハーフパンツでも1日過ごせますので、時間を考えながら決めましょう。
出来るだけ荷物は減らしたいからね。
夏用にはどんな上着を選べばいいのか?
いくら夜冷えるからってダウンジャケットや冬用のパーカーなんて着てたら流石に暑いでしょうし邪魔ですよね。
それよりも「ヤバイヤツ」だと思われそうだし。
じゃどんな上着を選べばいいのか?簡単に紹介します。
とりあえず夏用の長袖
基本的には長袖がいいと思いますが、ちゃんと「夏用」の物を選ばないと悲惨な目にあいます。
半袖のパーカーとかもありますが、あんまり効果なしです。
実店舗だと季節によっては中々見つからないかもしれないので、ネットのほうが種類はたくさんでるのでおすすめ。
手軽なファスナータイプ
夜は冷えると言っても、盛り上がるようなライブだと普通に暑いので脱ぎます。
けどライブが終わったら、また冷えるので着たくなります。
つまり状況によって着たり脱いだりが多くなるので、手軽に着られるタイプの上着がオススメ。
となると、ボタンで留めるタイプよりも、ファスナータイプのほうが手軽でいいですね。
上から着るようなトレーナーやプルパーカーはめんどくさいのでやめたほうがいいです。
雨予報ならカッパでもアリ
もしフェス当日に雨予報が出ているならカッパを持っていくといいでしょう。
雨も避けられますし、裾も長いので防寒性もちちょうどいいです。
もしくはマウンテンパーカーでもアリですね、動きやすいし透湿性の高いものなら蒸れにくくて快適に過ごせますし。
夏におすすめの薄手の上着5選
スウェットパーカー/JIGGYS SHOP
シンプルなスウェット生地のジップパーカーです。春用で薄手になっているので、肌寒いよるには調度いいのがこのタイプです。
値段も安いので、汚してもOKなのもフェスに向いています。
とにかくコスパ面でも性能面でも使いやすいので迷ったらスウェットのパーカーがおすすめ。
ドライメッシュパーカー/グリマー
タイムテーブル的に夜に激しいバンドが多いなら通気性のよいメッシュ素材の上着がオススメ。
汗をかくことでさらに体が冷えるので、速乾性に優れた上着があっていると思います。
肌触りもサラッとしているし、軽いので着たまま行動しやすいのもメリットです。
パイルパーカー/ポンタペス
ゆったり過ごしたいならパイル生地(タオル)のパーカーがおすすめ。
激しく動いた後は優しく包まれたいですよね?
パイル生地なのでふんわりと肌触りもよく、つかれた体を優しく包んでくれます。
明るい色ばかりなので、汚れやすい野外フェスだと使いにくいかも・・・。
ストレッチウーブン/アンダーアーマー
信頼性のたかいスポーツブランドの「アンダーアーマー」からストレッチウーブンのパーカーです。
ウーブンとはナイロン素材に近い柔らかい素材で、スポーツでよく使われている素材です。
撥水加工がされているので雨が降っていても使えますし、裏メッシュなので蒸れも抑えてくれます。
機能面で選ぶならこのパーカーをおすすめします。
テックラウンジカーディガン/ザ ノースフェイス
最後はノースフェイスのカーディガンです。
素材はポリエステルなので保温性も高いので、肌寒いときには調度よく着られます。
特徴としてはシワになりにくく結構激しく使ってもよれにくいところ。あとはなんといっても
このようにコンパクトに畳めるので荷物になりません。
ちょっと値段は高めですが、機能性とコンパクト性を考えると最強の上着です。
まとめ:夏フェスにも薄手の上着を1枚用意しましょう
夏の野外フェスは昼間は地獄のように暑いが、夜は結構冷えるので、薄手の上着を一枚持っていきましょう。
どんな上着を選べばいいのかというと
- 「夏用」の長袖
- 手軽なファスナータイプ
- 雨予報ならカッパでもOK
とにかく、暑くならないように薄手のものがベストで、半袖のパーカーとかはダメ。
夏フェスにおすすめの上着5選
シンプルで外さない
夜でも元気に動くなら
夜はゆったり過ごしたい
雨でもOK高機能
持ち運び便利の最強上着