悩み
ルームシェアを考えているんだけど、料理は交代制にして食材とかも一緒に買った方がいいのかな?
ルームシェアをするうえでの楽しみでもあり、悩みでもあるのが「食事」ですよね。
住み始める前は『料理嫌いじゃないから俺が作るよ』とか結構ワイワイしながら話し合うんですが、いざ住んでみると

ということばっかりです笑
それに片方が外食することが多かったりすれば「食材代」を折半にしてるとどうしても気をつかいます。
なので、個人的には食材から料理まですべて別にするというのがルームシェアでイラつかずに続ける秘訣だと思います。
この記事では
- ルームシェアでの食事は結構重要!料理は交代制がいいの?
- 細かいイライラをなくすなら「食材」もすべて別にしよう
- たまには時間合わせて外食するのも楽しい
この3つを、今現在も男2人でルームシェアをしている私が紹介します。
正直、住み始める前にワイワイ話し合ってたことはほとんど上手くいかないと思ってください笑
ルームシェアでの食事は結構重要!料理は交代制がいいの?
食事や料理に関してはしっかりと話し合ったとしても実際うまくいかないことも多いので、とりあえず1ヶ月試してから試行錯誤するのがオススメ。
ちなみに、私たちは相方が『料理する』と言ってたのに、帰ってくる時間が私よりも遅かったので無理になりました。

料理が好きな人がいたらその人が作る
どちらか「料理が趣味」といえるくらいに料理を作るのが好きならばその人にある程度任せるのがいいかもしれません。
もう片方は掃除や洗濯係を固定ですれば不満も出にくくなります。

ルームシェアをする仲なら練習中の料理でもちゃんと評価してくれると思うので、スキルはガンガン上がりそうですね。
お互い料理が苦手なら完全に別にする
反対に両方とも料理が苦手だし、別にうまくなろうとも思っていない場合は完全に別にしたほうがいいでしょう。
特に今まで料理をしてこなかった人の料理は想像以上にヤバイ(自分含め)ので、人に食べさせようとも思いません笑
その状態で毎日人のためにも料理をするとなるとかなーーーーりストレスになるのは間違いないです。
自分が作った失敗作ならまだ許せますが、他人が作ったマズい料理って嫌じゃないですか?

なので、料理に自信がないorうまくない人は完全に別で作るようにした方がいいです。
食事の時間が別の場合は別で作った方がいい
仕事で帰ってくる時間が違うときや片方が飲み会などの外食が多い場合も完全に別にしたほうがいいです。
次でも紹介しますが、この場合は「食材やお米も別」にするといいでしょう。
帰ってくる時間を待つのもめんどくさいし、作った後に『やっぱいらない』とか夫婦のケンカの種みたいな感じになりやすいです。
なので、最初から別にしておけば、お互い気を遣わずに過ごせるのでオススメです。
食器やフライパンなどはシェアでもOK
料理で使うような食器やフライパンなどの料理道具は一緒に買ったほうが安くすむので住む前に買いに行きましょう。
料理初心者なら「フライパンセット」みたいなのが、いろいろなサイズもあり、幅広く使えるのでオススメです。

他には
などがあればひとまずはOKです。
必要になったら買い足す方がいいと「料理ド素人」は思いました。
細かいイライラをなくすなら「食材」もすべて別にしよう
結論からいうと、完全に別々にしたほうが精神的に楽になります。
一緒の家に住んでいるだけで、基本的には干渉しないというのがルームシェアで平和に過ごす方法だと思います。

完全に別々にするメリットを解説します。
野菜から米まで別にしたらストレスが減った
当初、お米はシェアして他の食材は半分にする予定でした。
が、私はフリーランスで1日中家で食事しますが、相手は会社員なので夜だけ家で食事します。
そうなると私の昼の分をどう分けるか?で悩んだので、結局はお米からなにからすべてを別々にしました。
結果的に相手の食べるものや量を気にしなくても良くなったのでかなりストレスフリーで生活できています。
たまに野菜をもらったりした時はあげたりしてますが、代わりに買ってあげたりは一切してません。
特に料理が苦手な男2人の場合はそっちの方がもめ事もなくなるのでいいと思います。

たまには時間合わせて外食するのも楽しい
とはいえ仲がいいから一緒にすんでいるので、たまには一緒に食事をするのもいいコミュニケーションになりますよね。
私たちも月に1、2回は近所で美味しそうなところを探したりと外食を楽しみにしています。
また、入りにくそうなお店でも2人なら行きやすいので、ルームシェアの強みを使いましょう。

まとめ:お互い料理好きじゃないなら「食事は別」が一番いいかも
ルームシェアではどちらかが「料理好き」でない限りは別々で作って食べる方が気を使わなくていい。
細かいことでもイライラしたくないなら「食材やお米」なども別で購入したほうがいいでしょう。
私たちは調味料以外は完全に別にしていますが、お互いストレスも感じずとても快適です。
最初は『料理は俺に任せろ!』『ルームシェアしたら〇〇を毎週作ろうぜ!』なんてわくわくしてましたが、予想以上にうまくいかないので注意。
まずは試しに何日かやってみることをオススメします。すぐに方向転換できるので!