ヤマン!うぴthe廃スペック(@upi_the_high)です!
大きい荷物はクロークに預けてスマホや財布などの貴重品は持ち歩くことがおおいですよね。
悩み
スマホや財布入れるバッグが欲しいんだけど、邪魔にならないで使いやすいバッグってない?
こんな疑問を解決します。
この記事では
- フェスにはショルダーバッグが最適
- フェスに使いやすいショルダーバッグ5選
この2つを紹介します。
ポケットだと落とすリスクも高いし、バックパックだと邪魔になるし・・・って悩んでた人もショルダーバッグにすれば快適に過ごせます。
フェスにショルダーバッグが最適な理由
ライブ中も邪魔にならない
長さ調節すれば体に密着させることもできるので、ブラーンとならず誰かにぶつける心配もありません。
意外と怖いのが、ひもが引っかかって体ごともってかれることですよね。
その心配がなくなるだけでもかなり安心してつかえるバッグです。
バックパックだとどうしてもサイズ的に邪魔になりやすいのでね。
荷物の出し入れがしやすい
サイズ的な問題ですが、荷物がそこまで多く入らないので見つけやすく、しまいやすいです。
ライブ始まる前までスマホいじってても、始まった瞬間にサッとしまえます。
少し大きめのサイズならペットボトルもはいるので水分補給もスムーズにできるでしょう。
比較的安く手に入る
バックパックに比べるとかなり安く買えるので、『今年はフェスのチケ代だけで大ピーンチ!』なあなたにもおすすめです。
安いものなら2000円程で買えちゃいます。
何度もフェスに行くならコスパがいいものを選びたいですね。
盗難の可能性も低い
バックパックと違って基本的には前に持ってきます(邪魔にならないためにも)
なのでチャックを開けて盗まれることもありません。
床に置くこともないでしょうし、置き引きのリスクもほとんどありませんね。
結構フェスでは置き引き・盗難が多いのでここらへんはかなり重要です。
フェスに使いやすいショルダーバッグ5選
Small Camera Shoulder/チャムス
アウトドアブランドで定番のチャムスから販売されているショルダーバッグ。
大きさは『タテ13.5cmxヨコ23cmxマチ7.5cm』とわりと小さめのサイズなのでライブ中も邪魔になりません。
素材はナイロンなので、雨には多少強いです(気になるようでしたら防水スプレーをかけておくと安心)
ストラップの長さをかえれば体にピッタリつけることもできます。
Shoulder Pouch Sweat/チャムス
こちらもチャムスのショルダーバッグでこちらはスウェット生地になっており、柔らかくて気持ちいいです。
女性はもちろん男性も使いやすいデザインなのでフェスでは大活躍です。
サイズも大きすぎないのでスマホや財布とタオル程度でちょうどいい大きさです。
ポケットが二つあるので分ける事もできますね。
Jogger Bag/マンハッタンポーテージ
ショルダーバッグといえば「マンハッタンポーテージ」のイメージが強いド定番中の定番ですね。
ブラックにワンポイントでレッドのロゴがオシャレです。
男女ともに使いやすいデザインなので、迷ったらマンハッタンのショルダーがおすすめです。
値段も高すぎず、まさにコスパという言葉が似合うバッグです。
パデッドショルダーポーチ/グレゴリー
オシャレさを求めるならグレゴリーは外せません。
ハデなデザインなのにうるさすぎない柄で、シンプルな服装ほど目立たせることができます。
普段使いとしてもおしゃれに使えるので、ちょっと値段は高めですが使い勝手はかなりいいでしょう。
スウェットショルダーバッグ/デュアルマスター
シンプルなデザインで野外フェスなど汚れるところに持って行きたいショルダーバッグです。
というのも、値段が安い!他のと比べて半額かそれ以下で買えちゃいます。
サイズは『タテ20cm×ヨコ28cm×マチ10cm』と多少大きめですが、体に密着させてしまえば全然気になりません。
ポリエステルなので防水も期待できますし、とにかく安く済ませたいならコチラがおすすめ。
まとめ:動きやすいショルダーバッグはフェスに最適
フェスにショルダーバッグが最適な理由
- ライブ中も邪魔にならない
- 荷物の出し入れがしやすい
- 安く買える
- 盗難の可能性も低い
大きな荷物はバックパックに入れてクロークに預けるけど、スマホや財布などの貴重品を持ち歩くときはポケットよりも「ショルダーバッグ」がいいと思います。
誰かがバッグ持ってると『ついでに入れておいて』といいたくなりますが、毎回だと相手も嫌な気持ちになるので、たまにはあなたが友達の貴重品を入れて上げられるようにしましょう。

フェスにおすすめのショルダーバッグ5選
定番のバッグ
おしゃれなバッグ
とにかく安く