以前から水道水ばっかり飲んでいたんですが、フリーランスになりさらに飲む量が多くなりました。
でもミネラルウォーターと比べると、やっぱりカルキ臭や味が気になるんですよね。
[st-kaiwa2]ああああ[/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1]でも水買うのもめんどくさいしなぁ~・・・。[/st-kaiwa1]
そんで、我慢して水道水を飲み続けるか考えてたときに「Bobble(ボブル)」を見つけて、試しにポチってみました。
これが大正解でしたね!
とにかく「楽・美味しい・安い」というメリットがあるので
『毎回水買うのがめんどくさい』
『水に金かけたくない!』
って人にはオススメですね。ここからは使った感想などを紹介します。
Bobble(ボブル)のスペック
アメリカ生まれで、プラダとかアルマーニとかを手掛けた有名なデザイナーさんがデザインしたスタイリッシュなボトルらしいですね。
『外に持ち歩いてカッコヨク水を飲もうぜ!』的な。
- サイズ:385ml・590ml・1L
- 重さ(590ml):118g
- 素材:プラスチック
アウトドア向けなのでめっちゃ軽くてカバンに入れても苦にならないレベルですね。
(シリコン素材のキャップは取り外し可能です)
Bobble(ボブル)の特徴でもある浄水機能なんですが、専用のカートリッジを入れて使います。
本体を買うと1個ついてきて、150リットル分使うか、2~3ヶ月ごとの交換が目安になります。
[st-kaiwa1]売り切れてることが多いんだけどね~・・・。[/st-kaiwa1]
どうしても手に入らなかったら本体を追加購入するのもアリだと思います。(安いから)
Bobble(ボブル)の特徴
個人的にBobble(ボブル)を使ってみた感想を紹介します。
水道水でもビックリするほど美味しくなる
ぶっちゃけ『美味しくなるとかないだろ』とバカにしてたんですが、飲み比べしてみたら
[st-kaiwa1]全然クサくないし、ほぼミネラルウォーターじゃん!!!![/st-kaiwa1]
というウソくさいベタな感じですが、マジでカルキ臭が無くなります。正直、美味しいと思えるくらいにはなったのでそれだけで儲けもんですな。
ミネラルウォーターいらずで節約になる
ボブルの浄水機能をもつカートリッジは公式では「150L分」、つまり500mlのペットボトル300本分も使えることになります。
めちゃくちゃ安いミネラルウォーターでも2Lで70円くらいですよね?それを150L分だと5,250円になります。
さらに2Lペットが75本分になるので場所も取りますよね。
それがボブルなら初回1,780円で場所も取らずに美味しい水が飲めるんですよ!なんならカートリッジだけ交換じゃなくて、本体ごと新しくしても全然安いです。
安さを求めるならボブルは最強だと思いますね。
プラスチックなので軽くて割れにくい
プラスチックなので水を入れていても片手でヒョイっと持てるくらいに軽いです。
ビンじゃないので、落としても割れずに子供が使うのにも安心・安全な設計なので親子で揃えるのもいいですね。
ただ、長く使っていると変形したりキズやヨゴレが目立ちそうなので、定期的に交換したほうがいいと思います。
それでも2,000円以下で買えるのでめちゃくちゃコスパいいです。
災害やイザという時にも便利
浄水スピードも早く公式が「震災時にも」と書いてあるくらいなので、防災グッズとしてもひとつ用意しておくとかなり便利です。
それ以外にもアウトドアや海外旅行にも使いやすいので幅広く使い道があります。
一気飲みには向いていない
かなりメリット盛りだくさんなボブルですが、ひとつだけ気になるのが「飲み方」ですね。
スポーツ選手が使うような形状をしているので、飲むというより「吸う」もしくは「押し出す」といったほうが正しいです。
つまり水のでる量がチョロチョロしかでないので、わりと強めにボトルを押して水をだすような感覚。
さらに勢いよく吸うことで一気に水が出てきます。
けど、これが地味にめんどくさいというか。傾けるだけではちゃんと飲めないので手間ですね。
ということでノド乾いてるときにガブのみしにくいのがデメリット。
Bobble(ボブル)の使い方
ボブルの使い方ですが、まずはキャップ部分を分解してカートリッジをセットします。
このとき画像のように穴が開いているほうを上(キャップ側)に向けてセットします。
その状態でボトルに水を入れてキャップ取り付ければばオワリ。
飲むときはキャップを上にあげて、飲みます。
形的に洗うのが難しいんですが、基本的に水しか入れないと思うのでサッとスポンジをいれてグルグル回すくらいでOKでしょう。
もしくは専用品があるのでそっちのほうがしっかりと洗うことができます。
Bobble(ボブル)のまとめ
ボブルの良いところ
- 水道水が美味しく飲める
- ミネラルウォーター代がかからない
- 軽くてアウトドアやスポーツにもOK
- 災害や海外旅行にも便利
ボブルのう~んなところ
- 大量に飲むには向いていない
- カートリッジがあんま売ってない
「おしゃれに水を持ち運ぼう!」的なのがテーマなんですが、家で使うのにもかなーり便利ですし美味しく水が飲めるのはありがたいです。
結構『水に金だすのバカらしい』と思う人はいるのでそういう人にはオススメしたい商品ですね。
コメント